90歳の毎日覚書

孫に教わりながら日々挑戦、健康などに役立つ話を覚え書きしていきたいです

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

続く記録的猛暑、知っておくべき熱中症などの体調不良から身を守る方法

高温化が陰りを見せないなか、暑さによる疾患は誰にとっても現実的な脅威でありとりわけ子ども、妊婦、既往歴のある高齢者にとっては危険性が高い。特に深刻な疾患としては、熱中症の病態である熱疲労と熱射病が挙げられる。 熱疲労は、異常高温と発汗のため…

猛暑は目にもダメージ、将来の白内障リスクが高くなる

熱中症になったことがある人は白内障発症率が最大4倍--。佐々木教授の調査で判明した。 佐々木教授は日本システム技術メディカルデータベースを利用し、2016年から23年の5年間、追跡可能だった約260万人の診療データを「熱中症発症歴あり」「なし」に分類。…

認知症の予防にも!「後ろ歩き」のメリットと注意すべきこと

研究によると、後ろ歩きは普通に歩くよりも最大30%多くのエネルギーを消費し、ヒザの痛みを軽減するなど、多くの健康効果がある。さらに、認知機能を良好に維持するうえで必要な種類の刺激を脳に与えることもできるとか 後ろ向きに歩くのと前向きに歩くのと…