90歳の毎日覚書

孫に教わりながら日々挑戦、健康などに役立つ話を覚え書きしていきたいです

2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧

脳卒中や心筋梗塞が集中…高血圧、気をつけたい時間帯

自覚症状がないまま進行し、命を脅かすことから「サイレントキラー」とも呼ばれる高血圧。早期発見、早期治療のためには定期的な血圧測定が重要だ。 「血圧朝活キャンペーン」 日本高血圧学会がこの春、始めた取り組みだ。朝は血圧が最も上がりやすく、脳卒…

熱中症注意! 朝の時間帯のNG

■熱中症になりやすい人が増えている! 温暖化の影響で、夏の暑さは厳しいものに。熱中症のリスクも、年々高まっています。 「それに加えて、空調の効いた環境で過ごす時間が長かったり、運動不足だったりして、汗腺の機能が弱まっている人が増えています。汗…

白湯を飲んでも基礎代謝は高くならない!加齢で基礎代謝は下がらない!これまで「常識」と思われていた基礎代謝

体温が上がれば代謝量も上がるが… 40歳過ぎたら、基礎代謝は下がる一方だってよ。マズいよな。でもさ、体を温めると基礎代謝が上がって、脂肪が燃えやすくなるらしい。 基礎代謝とは、心も体も安静にしているときに消費する必要最小限のエネルギーのことです…