90歳の毎日覚書

孫に教わりながら日々挑戦、健康などに役立つ話を覚え書きしていきたいです

血液をサラサラにする薬を飲んでいる人は鎮痛剤の使用に注意

腰痛の薬物治療で繁用される消炎鎮痛薬が「NSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)」です。ロキソプロフェンナトリウムロキソニンなど)、ジクロフェナクナトリウム(ボルタレンなど)、インドメタシンなどは医療用だけでなく、市販薬としても多く出回っています。

 

 NSAIDsは、痛みや炎症の発生に関与するプロスタグランジンという物質の産生を抑えることで効果を発揮すると考えられていて、効果が高く即効性があります。ただ、効果が強力である半面、注意しなければならない点も多くあります。使用する前に、医師や薬剤師にしっかり確認してください。

 

また、投与によって気管支喘息ぜんそく)の病態が悪化する場合があります。NSAIDs過敏症(不耐症)と呼ばれる症状で、プロスタグランジン合成酵素を阻害する作用を持つ薬剤に対して過敏に反応することで起こります。とりわけ、アスピリンなどの解熱鎮痛薬が原因で喘息発作や鼻症状が生じるアスピリン喘息の既往がある方は、NSAIDsの使用は禁忌となっています。

 

 

 ほかに、意外と知られていないのが腎臓に対する影響です。NSAIDsを使用していると、腎臓に流れる血液量が低下します。これもプロスタグランジンの産生を抑えることに起因しています。気軽に購入できる市販薬を長期にわたって連用する場合、気付かないうちに腎障害が進行してしまう可能性もあるので注意が必要です。

 

 

尿量減少や浮腫、倦怠(けんたい)感、食欲不振などが見られた時はすぐに服用を中止して医療機関を受診しましょう。さらに、NSAIDsは他の薬と併用することで不具合が生じるケースもあります。NSAIDsは血液を固まりにくくする作用にも関わっているので、ワルファリンカリウム、クロピドグレル、アピキサバンなどの抗凝固薬と併用すると、その作用が強く出て、出血しやすくなるおそれもあります。

 

 

 また、抗菌剤(ニューキノロン系といわれる合成抗菌剤)とNSAIDsの併用も避けたほうがいいでしょう。あまり多くはないのですが、同時に服用すると、けいれんを誘発するケースが報告されています。高齢で腎機能が低下している方は要注意です。

 

 

 

 

下の娘が色々な薬を服用しておりますので聞いてみましたが、この件にはあたりませんでした

ですが、薬の服用は飲み合わせに気をつけねばならないと改めてお医者様にしっかり管理していただかねばと考える次第でございます