90歳の毎日覚書

孫に教わりながら日々挑戦、健康などに役立つ話を覚え書きしていきたいです

感染リスク 車内にも落とし穴

8月8日からはお盆休みがスタート。しかし密を避けるため、車での帰省を考えている方は思わぬ落とし穴にご注意を。7日、発表された東京都の新型コロナ新規感染者は462人。一日あたりの新規感染者が400人を超えたのは、7月31日、8月1日以来3回目となる。

 

 7日の定例会見で小池百合子都知事は「ことしの夏は特別な夏ということで、一日でも早く安全・安心な生活を取り戻すために、この夏の過ごし方につきまして、旅行・帰省・夜間の会食・遠くへの外出、これらをお控えいただきたい」と述べた。

 

 特別な夏のお盆休み。
例年と異なり、新幹線や飛行機など密になりがちな公共交通機関を避けて帰省をしようとする動きがみられる。しかし東京都では5日、友人などとドライブに出掛けるなどした3人の感染が確認されるなどしている

 

このドライブ感染について、ウイルスがどう拡散するかを研究している専門家に話を聞くと...

「乗用車の中は基本的には密閉空間であり、密接が生じやすい環境にあります。この2つが大きなリスクじゃないかなと考えております」

 

 

帰省中、車内でマスクをしないままの会話は感染リスクが高まると指摘されている。

実は車内で1分会話するだけで、せき1回分に相当するおよそ1万個のウイルスが飛散するという。

仮に感染者が車の中でマスクをせずに会話を続けると、およそ30分で車内全体にウイルスが拡散するおそれがある。

 

 

では、どうすればドライブ感染を防げるのだろうか。

京都工芸繊維大学・山川勝史准教授「可能な限り、車内でマスクをすることは大事だと考えます。時速50kmで走っている場合、窓を全開にしてあげると車の体積からいって1秒もあれば十分中の空気は入れ替えることができます」

 

 

暑い夏に冷房を効かせた車内の窓を全開にして換気することには抵抗を感じる方もいると思うが、1秒間なら何とか許容範囲というべきか。