90歳の毎日覚書

孫に教わりながら日々挑戦、健康などに役立つ話を覚え書きしていきたいです

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

脊柱菅狭窄症で「NGな6つのしぐさ」と対処法

腰椎や軟骨である椎間板などが老化により変形し、脊柱管(背骨の後ろ側にある神経が通る管)の中を通る神経が圧迫され発症する「脊柱管狭窄症」。主にお尻や足全体に痛みやしびれなどの症状が出る。 治療の基本は、薬物療法で症状を和らげ、日常生活での支障…

夜中に目が覚めて眠れなくなったときはどうすればいい? 不眠改善法

不眠症とは、夜眠れず、そのせいで日中の生活に支障をきたすことをいう。不眠改善のためには一日を通して生活を見直すことが必要だ。 夜、よく眠るためには昼間しっかりからだを動かすことと、概日リズムを整えることが大切だ。生活を見直すだけで不眠症状が…

不織布マスクは何回使える? 洗ってもいい?

マスクは再使用可能? 何回程度つけられる? 発表しているCDCの現行のガイドラインでは、5回以上は着用すべきでないとアドバイスしている。 とはいえ、顔に正しくフィットさせる必要があるため、医療専門家の中には5回以上つけるのは使い過ぎだと強調する人…

認知症の進行を遅らせるために、「自分でできること」

医療機関ができること Q: 認知症と診断が付いたら、二度と元には戻れないのでしょうか? A: いいえ。認知症には、「根本解決が可能な場合」と「そうでない場合」があります。一般に、ほかの病気がトリガーとなって認知症を生じさせている場合は、その病気…

パーキンソン病は早期発見と早期治療で改善する…進化する画像診断と治療法

パーキンソン病とは パーキンソン病は進行性の神経難病で、ゆっくりと脳の神経細胞が死んでいき、そのため特に運動の障害が多いのですが、様々な神経系の障害が出てくる病気です。 具体的な症状としては、手足の震え、動作が全体的にゆっくりになる、そして…